フィットネスでいい汗流してエナジーチャージ

久々のフィットネスクラブ。

いや〜、いい汗流すととても気持ちいいね。私はいつも、トアロード沿いにある「東急スポーツオアシス三宮」に通っています。

これまでいくつかフィットネスクラブに通ってきましたが。ここ、なかなかホスピタリティー高いです。

フィットネスクラブデビューは、六甲アイランドのジ・アンタンテ内の高級スポーツクラブから。2000年のネットバブルの時期に伸び盛りのITベンチャー勤務のおかげで贅沢させてもらいました。

これが僕のフィットネスクラブの物差し。

JR長岡京駅前にある「コ・ス・パ長岡京」たいへん優れた設備でした。かなり広いワンフロアーに、広いスタジオ1つに狭めのスタジオ1つ、フィットネスマシンがずらりと揃い、しかもプールも同じフロアーという贅沢。ここは相当よかったです。

他には「コナミスポーツクラブ三宮」ここは都会のど真ん中にあり朝は7時からオープン。できるビジネスマンたちが早朝から汗を流しています。早朝プールなんて凄く良いらしいね。

そうそう、素晴らしいロケーションを楽しめる「コナミスポーツクラブ神戸」も忘れちゃいけないね。JR神戸駅からちょっとあるいた港沿いのumieにあるので『神戸』って付いていますが、神戸市の中心は三宮なので、東京感覚で言えば材木町な感じなんでしょうか。でも、ロケーションは抜群!あの夜景を見ながら汗流せます。

もう一つ「東急スポーツオアシス梅田」もなかなかよかったですよ。
ここはお金払えば、ライザップのようにバッキバキにするプログラムも用意。インストラクターも筋金入りです。僕はたった3回の加圧トレーニングに通っただけでしっかり引き締まりました。

僕の仕事は今のところ頭脳労働中心なので、脳だけヘトヘトになるというバランスの悪い感じになりがちなので、からだも使って疲れのバランスを取ることってとっても大事なんですよね。余分に時間を使って脳とカラダの疲労のバランスを取ることで、しっかり翌日の頭脳労働でもMAXパフォーマンスを発揮できるようになるんですよ。

そうそう、フィットネスに行くことで違う出会いもあるので、自分を広げたい人やコミュニケーションスキルを上げたいと思っている人にももってこいですね。その場合はスタジオプログラムで音楽に合わせてダンスしたりすることが中心になるので、最初は抵抗を感じますがすぐに慣れて、今度はハマります。1ヶ月も通えば憶えてくれて友達もできます。

ということで、フィットネスクラブは、心とからだと脳の働きのバランスをとるのにもってこいですよっということで。

成長するものだけが生き残る

成長するものだけが生き残る
この本のお蔭で、僕のスコトーマ(盲点)がはずれた。

この本のまえがきに

成長したいという欲求は、人間だけが持つ欲求で、他の動物にその欲求はありません。心理学者のマズロー博士がいうように、私たち人間は低次元の欲求から始まって…自己実現欲というように、たえず欲求を高度化させずにはいられません。

夢を描く、ひとつひとつ目標を描き、段階的に達成していくことに喜びや幸せ、その達成プロセスを通じて自分の能力や内面を向上させていくことが成長だと説いておられる。

この本の著者、上原先生は、ゼロエミッション技術の開発の風当たりが非常に厳しい時代から、やめさせようと様々な圧力を加えられずもめげずにやり遂げた方。海洋温度差発電の第一人者で、そのプロセスで内面をどのように強くして夢を実現させるのかという秘訣が、この本にまとめられている。

「目標を口にすることで、成長回路を刺激する」では自己評価よりも他人からの高い評価がその人を著しく成長させる刺激になることを指摘。さすが教育者という一面をしめしておられる。

石原先生のブログでの紹介

ということで、この本から夢を実現させる秘訣について紹介しようと思う。

 

日本語版ツイッターがメンションを@ツイートって…

ったく、変に日本語用ツイッター用語なんてつくると混乱招く〜

改めてメンションとリプライについて調べてみた。ITMediaの記事

そこで、ツイッター・ヘルプセンターのページを見てみると、「メンション」あれ?無い。@ツイートっていう機能として説明されている。

「ということは、また仕様が変わっていい感じになっていくのか?」

そう思い、テスト用アカウントを使って調べてみた。

投稿一覧返信と@ツイートがどう振る舞うのかやってみたが…あれ?
ツイートと返信っていうタブにまとめられる感じになるだけで、別にどうってこと無い…んじゃないの?

う〜ん、英語を見てみよう。

Twitter Help Center Page

Unn? “mentions” word, find up! あるやんメンション。

ということで結論:日本人は英語疎いので、親しみやすい@ツイートって名前にして起きました。覚えやすいでしょ?ね!だから使って使って!

う〜〜〜マギワラシイわ!ったくむしろ、うっとうしいわ!

2003年ごろ、女子高生たちが携帯触りながら「これダウンロードしたんやんか〜♪」という会話を電車の中で聞いて『うわ〜専門用語だったのを日常会話にするほどインターネットって広がってきた』って感動したのを憶えていますが…あの忘れたんですか?今じゃユーチューバーで生きていくってことでアップロードまで一般的に使われてますよ。

そして昨今、お爺ちゃんお婆ちゃんがiPadに目覚めて「こここ、コンテンツをダウン道路したんじゃよ」ってな感じで使ってますよ(誤字じゃないです「ダウン道路」みんなそう言っています)。

日本人がどんだけ英語に疎くても、使い慣れればそれが定着するんです。@ツイートって…ださいわぁ。くそださい。メンション、クールじゃないですか。リプライは返信でいいよ。そのままだしむしろ格好いいね返信って。響きもいいじゃないですか。ヘンシン!って。でもねぇ@ツイートってもうやめて。

たぶん「日本人って基本英語わからへんねん。英語って国際語、標準語でしょ。その標準語を日本人ってたいがいわからへんねんな〜」って感じでおもってるでしょ!いやそうにちがいない。そんなことないねんで。なんとかなるねんて。

ほれほれ犬ですら頑張って東京弁使ってはりますやん。え?知らんの。これですやんこれ。

だから「メンション」でいいんですっ!がんばりますわ!

神戸萬吉もブログ始めます。

神戸に住んで神戸の街での暮らしを楽しんでいる。ここ高台からは神戸港の水面(みなも)をキラキラと輝かせながら登る朝日を眺めながら、朝食を頂き、颯爽と出かけられる日々。確かにここでの暮らしは幸せだ。

昔、ドライブ好きのバイブルと言えば昭文社の「スーパーマップル」だった。今じゃほとんどの車にカーナビが付き、それがなくてもスマホのナビで事が足りる時代だから、神戸市の地図だけは他の地域と違っているんだってことは、忘れられてしまっているに違いない。

神戸市内だけ、他の地図とは違い30度ほど斜めに作られているんだ。神戸の街は全体的に南東向きで、阪神高速道路も北東から南西に向けて走っているところから、というか日本列島がそういう構造で山と海との間が狭いところに人が暮らし、ここ神戸はそれが特に目立って斜めに広がる街。

おかげで三宮から元町界隈は、山と街と海を一度に全部楽しめる。徒歩1時間以内で行けてしまうからね。

このあたり冬になると、少し南東向きに広く取られたベランダの窓から部屋の奥まで日が差し込み、おひさまから元気をもらえる。

今から120年前にできた日本最古の新興住宅街での暮らしを、外国人貿易商がたちがこの街を愛した訳が住んでみてよく分かる。さりげない石組みや外壁や塀も今ではどこでも見かける平凡なもの。でも実はオリジナル、日本で最初に作られたものがここにある。これを真似して広がっていったんだね。

だからここにいると色々な夢が広がる。

少し高台にあるおかげで都会の喧騒から離れつつも街の暮らしを存分に味わえるという贅沢が楽しめ、刺激を受けつつ遠くの海と太陽をみながら、山の空気を存分に味わいながら、夢が広がる。

そうやって元気がもらえるそんな神戸が、もっともっと元気になってくれたらといつも想い願っている。そうした思いの丈をこのブログに書き綴って、何かのお役に立って欲しいと思っている。

そんな思いでブログ始めます。